不妊治療、のその後ブログ

主婦35歳、杉山産婦人科丸の内に通院し、初回の顕微受精で出産

6m4d

6カ月になりました。

記念に家族写真を撮ってもらいました。

f:id:dddkkk:20170308072853j:image

SNSを見てると、家をデコレーションして、

ケーキ用意してって頑張るハーフバースデーが多くて、

なんならパーティーまで開く人もいるらしく。

ダラな私はそんなに頑張れないので(笑)、

スタジオ撮影で全て済ませる事にしました。

家、狭い上に出国前の荷物が山積みになってるし。

 

家族3人で写真を撮ってもらえるのも嬉しかったです。

 

6カ月健診にも行きました。

68.9cm, 7150g で、カウプ指数15.1。

15以下は痩せすぎに入るので、ギリギリです。

縦にばかり伸びて、全くムチムチしていません。

 

4カ月から急に体重が増えにくくなったので、ミルクも足してるんだけどな。

離乳食も2回にして、量も増やし、授乳回数も増やす事に。

 

2カ月続いてる便秘には、整腸剤を処方してもらいました。

食事が少ないから便秘なのかも、という事で食事量を増やして様子見です。

 

アトピーには、一番弱いステロイドとプロペトを混ぜたクリームを追加で処方してもらいました。

2歳までの間に改善する事が多いらしいので、引き続き保湿しっかりしてかないと。

 

離乳食の量、健診の後から増やしてるんですが、それでも完食。

昨日はおかゆ100g+野菜類40g、おかゆ80g+野菜類15g+スープ30g。

余るかなと思ってたんですが、これでも完食されると、明日はもっと増やすかーと思いますね…!

食事が2回になるとバタバタするけど、日本にいる間に体重もっと増やしておかないと。

 

牛乳アレルギーは、7m直前に負荷テストすることに。

解除出来るといいんだけどなぁ…。

 

出国日がほぼ決まって来たので、いよいよ準備が本格化してきています。

踏ん張りどころだなぁ。

5m25d

もう3月かー!早いなぁ。

5月に引っ越しなのに、まだ何も引っ越し業者の手配も、

フライトの手配もしてません。

それというのも、まだ発令が出ていないから。

はよせぇよ!と思いながら、語学学校、着付け教室、

生け花教室と通って、暫く会えなくなる友人達とランチで忙しいです。

 

離乳食は4週目に入ったのでおかゆを大さじ2に増やしてます。

トータルすると一食50g位かな。

今の所完食。

6mになったらまたじわじわと量を増やしていこうと思います。

 

食べれるようになった食材は以下の通り。

十倍粥、人参、小松菜、キャベツ、白菜、白身魚(鯛)、ブロッコリー、豆腐、さつまいも、かぼちゃ、食パン、かぶ、だし、野菜だし、コーン、りんご

あと、じゃがいも、トマト、しらす干しをデビューさせる予定。

 

離乳食エプロンは、ビベッタの袖付きのを買いました。

イングリッシーナと並んで神アイテム…!

 

 袖なしもありますが、こっちの方が安心(笑)

袖なしをもう一枚買ってもいいかなあと思っています。

 

 

2ヶ月以上便秘が続いています。

2日に一度綿棒浣腸で出してますが、なかなか自力排便がないので、

六ヶ月健診の時に相談しよう…。

 

八ヶ月直前で渡航するので、離乳食を沢山日本で買いだめして持って行くつもりですが、

どれくらいの量を持って行けばいいのか…。

すぐ三回食になるだろうし…。

 

寝返りは5m11dに出来ました。寝返り返りはまだ。

初めての乳歯は5m16dに生えました。

できる事が少しずつ、増えていきます。

 

体重はあまり増えていない様子です。

自宅の体重計で測っても、未だ7.1キロ前後。

身長は恐らく成長曲線の上の方だけど、体重はやや伸び悩み気味です。

授乳が1日4回になっているからなんだろうけども。

そんなに欲しがらないし、どう増やそう。

これも健診で聞かなきゃ。

 

 

5m15d 離乳食

離乳食を始めて二週間経ちました。

離乳食真っ只中に海外への引越しを控えているので、

離乳食は敢えて手作りと市販のものを色々順繰りに与えて食べるようにしています。

 

メニューはこんな感じ。

 

1日目 十倍粥 裏ごし

2日目 十倍粥 裏ごし

3日目 十倍粥 潰し

4日目 十倍粥 潰し

5日目 十倍粥 潰し、だし

6日目 十倍粥 潰し、だし

7日目 キューピー だしがゆ、 にんじん

8日目 キューピー だしがゆ、 にんじん、 だし

9日目 キューピー だしがゆ、 かぼちゃ、 だし

10日目 ワコードー かゆ、 かぼちゃ、 だし

11日目 ワコードー かゆ、 キューピー かぼちゃとさつまいも、 だし

12日目 ワコードー かゆ、 キューピー かぼちゃとさつまいも、 だし

13日目 ワコードー かゆ、 キューピー かぼちゃとさつまいも、 ワコードー コーンクリームスープ

14日目 ワコードー かゆ、 キューピー かぼちゃとさつまいも、 ワコードー コーンクリームスープ、 キャベツ

15日目 十倍粥、 キューピー かぼちゃとさつまいも、 ワコードー 野菜スープ、 キャベツ

16日目 十倍粥、 キューピー かぼちゃとさつまいも、 小松菜

 

ハイローチェアであげたり、バンボに座らせたり、

イングリッシーナに座らせたり、色々してますが、

どうもシリコンのエプロンが気になるのか、いつも怒ります(笑)

まだ腰がすわってないのでまっすぐ姿勢をキープ出来ず、

俯いてエプロンにボロボロと零す…。

エプロンも他のを試してみようかと思ってます。

 

市販のものももっと使いたいんだけど、

初めての食材はどうしても手作りで1つずつやらないとなので

もっと活用出来るのは中期はいってからかなぁ。

育児アプリ

色々使ってみて、今使ってるのをまとめておきます。

 

Sprout Baby (Feeding, Sleep & Health Tracker) on the App Store

Med ART Studios

スプラウトべビー トラッカー(赤ちゃんのデータログ)」

睡眠、授乳、おむつ、搾乳の履歴を登録したり、

健診の結果、通院の予定や質問をメモしたり、

紙の育児日記と同じ事が出来ます。

授乳しながらでも登録出来るので

私はスマホアプリが合ってると思います。

まず無料で使い勝手を試して、気に入ったので有料版にしました。

 

 

mamariQ - Q&A app for all mothers on the App Store

Connehito, inc.

「ママリQ-妊娠・妊活中や出産後の子育てについて無料で質問できるママのアプリ」


妊活中も、不安になった時は大体ここで仲間探ししては

安心材料にしてました(笑)

生まれてからも、同じ月齢の子のお母さん達が

どうしてるのかとか、色々見て、また気合いが入るというか。

 

 

Search nursing room&diaper changing Japan Mama Map on the App Store

Team Mamamap

「授乳室検索-子供 ベビー休憩室 おむつ替え等ミルクの方も-子連れお出かけにママパパマップ」


出掛けた時にオムツ替えの出来る場所、

授乳できる場所を探すのって大変。

だから事前に調べておいたりしてましたが、友人から

このアプリを教えて貰ってからは、出先でもすぐに検索出来るので助かります。

 

 

家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理アプリ on the App Store

mixi, Inc

「家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理アプリ」

最近CMしてますが、これ、かなり優秀!

家族間で子供の動画や写真をシェアするのが

一発で済む上に、アルバムも簡単に作れます。

実母、義母とそれぞれに写真を送って、とか考えるの面倒なのですが、

「みてね」にあげとけばオールオッケー。解決。

素晴らしい。

海外に行っても大活躍の予感。

無料で使えるのが有難い神アプリです。

 

レター|子供の写真カレンダーハガキで共有、集めて成長アルバムに on the App Store

ROLLCAKE Inc.

「レター|子供の写真カレンダーハガキで共有、集めて成長アルバムに」

毎月一枚、写真をカレンダーと一緒にして送ってくれるサービス。

母が喜ぶので毎月の誕生日の写真を送ってます。

招待コードを入れると毎月一枚無料になるので、興味ある方どうぞー。

招待コード FKNK8

 

 

メンタルリープのアプリ:ワンダーウィーク(旧:ワンダーウィークス) on the App Store 

Domus Technica

「メンタルリープのアプリ:ワンダーウィーク(旧:ワンダーウィークス)」

赤ちゃんのぐずりが何で起こるのか分からないと、不安になるもの。

医師の友人におすすめしてもらったこのアプリ。

今、赤ちゃんがどういう成長を遂げようとしているのか、

そういう話を教えてくれるので、グズグズされても、

「そっかー、今はこういう時期なんだね」と

割り切れるようになった気がします。

親のメンタルにも、お守り的なアプリです。

 

 

今の所パッと思いつくのはこのあたりかな。

他にオススメがあれば教えて下さい。

5m3d

5ヶ月になりました。

首の据わりも更にしっかりして来て、片手で抱っこ出来るのが助かります。

 

5m0dから、離乳食を始めました。

大人が食事している様子は見せているし、

興味津々な顔をしているし、涎もよく出るようになったのと、

海外への引越しの事を考えても、早めにスタートしようという事に。

 

離乳食の本は沢山あるので、医者のママ友オススメのこの本だけを買って、

あとは区の離乳食教室に行って、スタート。

 

 

 

友人からは、離乳食の食器セットを貰っていました。

 

 あと、別の友人からはシリコンのエプロンも貰い、年末にブレンダーも購入していたので、

グッズ的にはいつでもどうぞ的な状況だったのも大きいかも。

 

フィーディングスプーンは、ミキハウスのセットのは嫌らしく、

今のところこれでないと食べてくれないです。

 

 あと、作りだめ用にこのシリーズで3つのサイズを1つずつ購入。

 

 

 

まだ1週目なので10倍粥だけです。

引越し時期の事を考慮して、市販のも色々使って慣れさせないと。

 

反応は、何も言わず食べたのは初日だけで、あとはぐずったり、

シリコンのエプロンばかり気になってたり。

まぁ、こんなもんでしょ。

 

それでも、10倍粥でも、自分が調理したものを食べてくれるというのは、

思ってた以上に嬉しいものなんだなぁ、と思いました。

 

 

成長記録 0〜4m

雑に纏めておきます。

 

【0〜1カ月】

退院後そのまま実家に。1カ月弱世話になりました。

この1カ月間は母乳の立ち上がりが悪く、毎日のようにレンタルしたベビースケールで測って一喜一憂。

 

AMOMAのミルクアップブレンドを毎日2パック以上飲み、

ご飯や赤飯を食べるようにし、入院中どんだけ頑張っても10ccも出なかったのが

溜めこめば40ccくらい出るようになってきたのが3週目だったかな。

 

心配だったので退院時に生後12日の母乳外来を予約。

退院後から41g/day 増えているのでこのまま毎日8回以上直母せよとの指示。

大丈夫、出るよ、と言われて安心した。

 

授乳間隔も狭く、ウトウトしながらオムツ替え、計測、授乳、計測、

がっかりして寝かしつけのループで昼夜問わず赤ちゃん対応。

 

入院中の体重測定で2キロ位しか減ってなくて、3キロの子供プラスアルファ出してるのに

計算合わんやろ!と思ってましたがこの時期は三食きっちり食べても

 

毎日0.5キロずつ減ってって、体重に乗るのが楽しかったなぁ。

一月で10キロ減ったとは言え妊娠前の体重には届いてません。(今も)

 

吐き戻しが多く、30分以上縦抱きしても戻してばかりで

右向きに寝かせてました。(産院で、吐瀉物で詰まらないように、

胃の向きを考えると右向きが良いと言われたので)

 

自宅に戻る前、母が気を利かせて夫と2人で食事に行かせてくれた。

久しぶりのヒール、びっくりするほどしんどかった。

こんなに体力落ちてるのかと笑ってしまう位。

 

魔の3週目は辛かった。

朝まで泣き続け、全く寝なかった。

 

生後26日の健診。

3,370→3,074g(退院時)→3,360(生後12日)→4,230g

53→55.5cm

 

【1〜2カ月】

自宅に戻り、家事もやる事に。

育児に洗濯、掃除、夕食作りが追加され、毎日バタバタ。

相変わらず吐き戻しも多く、ハンカチやタオルが欠かせない。

乳児湿疹もひどく、ステロイドを出してもらう。

まだまだ愚図る事が多いので朝寝てる間に夕食作りを済ませてしまう事にした。

 

整体に通い、骨盤矯正を始める。泣きたくなるくらい痛い。

でも、着実に良くなってるから通う。

 

2m4dの健診。

5,610g, 60.9cm

 

【2〜3カ月】

少しずつ減ってきたが、まだまだ吐き戻しは多い。

仕様なんだと諦め始める。

うつ伏せで首を持ち上げられるようになってきた。

湿疹が悪化し、カンジダと言われたがアレルギー疑い。検査をする。

ステロイドで改善。

 

社会的微笑が出始め、心臓を撃ち抜かれる。

可愛すぎやろ…!

夜、続けて寝るようになり、夜間授乳は一回、多くて二回。

 

出かけるのにも慣れてきて、ヒールも太めなら履けるようになってきた。

 

3m2dの健診。

6,230g, 62.8cm

 

【3〜4カ月】

アレルギー検査結果、結論から言うと極軽めの牛乳アレルギー。

アレルギーの抗体、IgEは平均1.36〜19.32のところ72なので

十分にあるので少し気をつける程度で良い、との事だった。

 

便秘になった。

寝返りもしないで、大腸の容量が増えたこの月齢で便秘はよくある事らしい。

マルツエキスを飲ませ、毎日から2日に一度の頻度、綿棒浣腸で対応している。

 

夜8時間、9時間ぶっ続けで寝るようになってきた。

有り難え…。

 

1カ月半から完母にしてからというもの、母乳だけできた。

年明けから頻繁に息子を預けて出かけなければならないので

毎日80cc搾乳しながら完母にしてたからか、体重がほぼ横ばい。

 

身長高めで、洋服がどんどん着れなくなるので、

3ヶ月半からはセパレートを着せる事に。

子供服のコーディネート、めっちゃ楽しい。

 

首が据わった。抱っこが楽になった。

 

4m14dの健診。

6,670g, 65.8cm

 

【4カ月】

健診で海外移住の話をしたら、成長曲線内なので通常ならスルーだが、

今後の事を考えると、ミルクも足した方が良いと言われ、

牛乳アレルギー用のミルクを購入、一日一度、日中の授乳を置き換えて飲ませる事に。

完母にし過ぎたせいか、哺乳瓶拒否が始まった。

冷凍母乳の方が強烈に嫌がる。

毎日根気強く続けると、少しずつ飲むようになってきた。

寝起きは寝ぼけてなのか、飲んでくれる事があった。

乳首をMに変えたり、母乳相談室を買ってみたり、色々試行錯誤。

 

この反応を見て、1ヶ月毎日続けた搾乳はやめた。

ミルクの方が飲み良いんだもの…。

 

よくおしゃべりをするようになった。

どこまで大きい声が出るか試す日も。

私も喃語で喋った音に近づけて返すと喜ぶ。

全く一緒ではなく、敢えて少しだけ変えている。

 

足をよくすり合わせるので靴下がよく脱ぎ掛けになっている事が。

うつ伏せも安定。

 

そんなこんなであと数日で4カ月も終わりです。

出産準備 手作り品

妊娠中、安定期の頃に久々にミシンを動かしたくなり、以下のものを作ってみた。


ハンカチ 12枚位

スタイ 10枚位

短肌着 5枚位

長肌着 8枚位

汗取りパッド 4枚位

カバーオール 2枚


色々作ったけど、使わなかったのは汗取りパッドだけで、

あとは全部使っています。

カバーオール以外、ダブルガーゼで作ってるので

何かと勝手がいい気がします。


トッポンチーノも作りたかったけど、断念。

次の子を授かった時に、また考えてみようと思います。


実は、数ヶ月後に海外に引っ越す事になっていて、

最近は語学の勉強やら色々準備で毎日をやり過ごすので一杯一杯です。

1ヶ月ごとに成長を記録しておきたかったんだけど、

そこまで手が回らなさそうなので、いつかまとめて書くかも。